界橋の戦い 戦い方(攻略編)

攻略のポイントは

(1)攻撃時に主力メンバー1軍の兵数をいかに減らさないか

(2)最も少ない回数で敵の星190個を取るにはどうすればいいか

(3)防衛では、いかに敵主力の兵を削るか

が重要ポイントです。

 

そのためには、

(A)兵種のじゃんけんで負けない

(B)兵のレベルで負けない

(C)敵の守備兵より多い兵数で攻撃する

ことが必要です。

(当たり前すぎますね・・・w)

 

具体的には、

「A」敵の兵種が不明な場合はバランス型で攻撃する

集結する際は、歩兵、騎兵、弓兵をバランスよく配置して攻撃します。
施設への配置も、兵のレベルが同一ならバランス型で配置できるといいでしょう。
堡塁も1軍団内で兵種のバランスを整えてもいいでしょう。
バランスを重視した結果、T8、T9の混在は避けてください。

 

「B」敵のT9がどの施設を重要視して配置しているか早めに見極める

T9が配置されている施設を早めに見極めてT8軍団の被害を少なくしましょう。
T9が配置されている施設の攻撃は主力に任せ、後回しにしましょう。
T8メンバーは相手T8が詰めている施設へ積極的に攻撃しかけましょう。

「C」統率兵数の多い軍団で集結する

敵も味方も兵種がバランス型の場合、兵数で相手を上回ることが重要です。
兵数が多いと、損失すくなく大勝する可能性が高まります。
冒険的な攻撃はせず、統率兵数の多い軍団を集結で集めて、攻撃時の被害を極力減らしましょう。
そのためには、個人で複数部隊を集結するより、複数人の1軍を集めたほうが被害が減る可能性は高まりそうです。

 

さらに具体的な攻略方法です。

 

(1)主陣地はカチカチにする

主陣地は設定されたバフを考慮しつつも、連盟の上位メンバーの更に主力部隊によって固め、100万以上の守備兵と、バランス型の兵種配置によって、どんな敵の攻撃をも跳ね返せる状態を作ります。

1回でも敵の集結を跳ね除ければ、イベント勝利の可能性は格段に高まります。

 

(2)堡塁をT9の統率多い軍団で固める

堡塁は、1対1のタイマン勝負です。
主陣地の配置から漏れたT9主力を優先して堡塁に配置することで、敵の軍団兵数を大きく削るチャンスが生じます。

つまり、タイマンだと敵の完勝はほぼ無理です。
兵の補充・治療はできないので、主陣地へ攻撃してくる集結の兵数も減らすことができます。

 

(3)集結は1軍団ずつ

我先にと焦って乗る必要はありません。
敵の施設の数は限られ、戦闘時間は24時間もあります。

焦って集結するよりは、1軍団ずつ兵種をチェックしながら、バランス型の集結部隊を用意しましょう。

 

(4)敵のT9には主力メンバーだけで攻撃する

主力メンバーの集結は勝つ可能性が高いため、つい乗りたくなりますが。。。
主力メンバーの兵数をいかに温存するかが大事なイベントです。
敵のT9には選抜された主力メンバーだけで集結し、少しでも被害を少なくしましょう。

 

(5)攻撃の時間を決める

戦闘は13時からスタートしますが、焦って攻撃する必要はありません。
それよりも、相手に先に攻撃させたほうが、敵の兵種が判明して有利になります。

主力メンバーが最も多く集まれる時間を話し合い、その時間を中心に戦闘を行い、その時間にインできない人は、残敵の掃討役に回りましょう。

イメージとしては御城イベントみたいな感じで、何時頃にする?と話し合うといいでしょう。

魔女宅の場合、若菜ちゃんと完、組長が確実にインできるタイミングを戦闘の中心にすべきです。

 

(6)施設の防衛もきめ細かく

主陣地、堡塁以外の施設、穀物倉庫と監視塔も、極力相手の兵数を削れるようにしたいです。

無人でも星の数が予め減ることはないと判明しましたので、思い切って無人の拠点を用意し、T8の1軍が集まる施設、弓だけの施設、歩兵だけの施設など、枠数を確実に埋めながら、こだわりの施設を作っていきましょう。

 

初戦は60箇所の拠点から星を全て奪うまでに74回の攻撃回数を要しました。
これを基準に、より60回に近づけていくやり方、敵の攻撃回数を増やすやり方を模索して参りましょう。